2021年10月9日よりアニメイト池袋本店で開催されている聖剣伝説30周年オンリーショップに行ってたので紹介していきます。
聖剣伝説自体古い作品ですが、最近リメイクとリマスターが出ているおかげで、お客さんは若い女性の人が多かったです。
私はおっさんばっか集まるのかなと思ってたので、そこは意外でした。
Contents
到着~入場まで
前日に、アニメイトのツイッターで整理券配布は8:50~9:00の間って告知があったので、その時間帯を狙って到着
そこまで人は集まってなく、整理券配布時は50人弱?ぐらいの人でした。
オンリーショップは初めてだったのでもっと人が多いイメージでしたが、ちょっと安心しました。
配布された整理券は2種類だけでした。
11時入場と11時30分入場だけでした。
後からわかったことですが、11時50分からフリー入場になったようです。フリーと言っても、1回ごとに入場制限があったらしく、階段に長い行列ができていたらしいですが…
私が引いたのは11時30分入場だったので、約2時間半時間を潰さないといけなくなりました。
久しぶりにパチンコとゲームセンターに行って時間を潰して、お金も無くなりました。
行かなきゃよかった…
時間になったので、アニメイト池袋本店8Fに向かいます。
さすがに階段で8階はきついので、エレベーターに(エレベーターに行列が…)
聖剣伝説のオンリーショップに入場!

オンリーショップってただ物販コーナーがあるだけかなっと思っていたら、なんと聖剣とラビが出迎えてくれました!
この他にも聖剣伝説の年表があったり…

ん???

ここは聖剣伝説4が発売された世界線なのか…(やり古されたネタ)
あとは、時系列順にメインイラストが飾られていました。無印があって、

聖剣伝説2があって



私が一番好きな聖剣伝説3があって、


最近リマスター版が出た聖剣伝説LOMもあります(発売日の早朝にサンクスにあったデジキューブでPS版を買ったのはいい思い出)

あと一応聖剣伝説4もちゃんとありました。

今まで発売した聖剣伝説のソフト一式もありました。

聖剣伝説オンリーショップの戦利品
初日に行ったこともあって、完売している商品はありませんでした。午後ぐらいからアクリルスタンドが完売し始めたらしいので、アニメイトのツイッターで完売情報は確認してください。
あと、ランダム商品はお財布的に厳しかったので今回はスルーしました。
・聖剣伝説3のモンスターが集まったクリアファイルとマグカップ
ブランケットとかTシャツもありましたが、普段使える方がよかったのでクリアファイルとマグカップにしました。ブースカブーの存在感がすごいですが、可愛いモンスターが集まっていて癒されます。

・聖剣伝説3メインビジュアルポストカード
個人的に一番思い入れがある聖剣伝説3のメインビジュアルのポストカード
リメイクって大体思い出補正に負けがちですが、聖剣伝説3に関しては原作の形が崩されてなく、原作信者でもめちゃくちゃ楽しめました。
・聖剣伝説3各キャラの光/闇のポストカード
一枚200円もしないので全種類買ってしまいました。

・聖剣伝説3アクリルスタンド
あんまり財布に余裕がないので、いつもプレイしていたデュラン、ケヴィン、リースの3人分だけ購入しました。各キャラの旅立ちキッカケのビジュアルはいつ見ても心が動かされますね~
聖剣伝説3のロゴがついているので、立てた時、絵画っぽさがあるのがいい!

・聖剣伝説3光/闇 アクリルスタンド
これも全種類欲しかったのですが、お値段が…厳選した4つだけ購入しました
デュラン・アンジェラの光闇
ケヴィン・シャルロットの闇
ホークアイ・リースの闇

聖剣伝説ファンはオンリーショップ行くべし
はじめてのオンリーショップでドキドキでしたが、楽しかったです。
聖剣伝説って今までそこまでグッズが出ていなかったので、沢山グッズが買えてメチャクチャ楽しかったです。
この後、オンラインでも販売されるみたいですが、全種類じゃないかもしれないので、いける人は行っておいたほうがいいと思います。
30周年とかそういうタイミングじゃないとグッズは出ないと思うので、このチャンスを見逃さないようにしましょう!